2010年05月16日
やっと少し☆
朝晩も暖かくなってきたかな(^^?)
昨日田植えをされた方もみえるのではないでしょうか?☆
朝店に来る時、苗が植えてある田んぼがいくつか(^^)
大切なのは何といってもミノリですが、個人的には田植えをした後の
田んぼが好きですね♪
なんとなく、始まりってゆう感じもするし
(もちろん、それ以前に沢山の準備、大変な作業があるわけですが(^^;))
今年は豊作になるかな?とか、これからの期待感なんかも湧いたり
妙に、上向きな気分にしてくれます(^0^)
家はまだしてませんが、もうすぐなのでがんばります!
さて、今日の作家さんは、昨日御紹介した天平さんのお兄さん
同じく、ガラス工芸家の安土草多さんです☆
天平さんには、わりと小ぶりな作品を主にお願いしていますが、
草多さんには、少しサイズの大きなものを納品していただいています(^^)
草多さんは、お父さんや天平さんとは別の窯で独自に作品を
作ってみえ、県外の大手デパート作品展をされるなど幅広く活動されてみえます♪

お皿やコップ

一輪ざし、花瓶

とっくりまで
ウチにあるのは一部ですが、さまざまな作品を製作してみえます(^^)
一番上の写真に写した青みがかったコップ☆
色ガラスを使ったり、色をまぜてふいたわけでなく、ある技法で
銅の色を移したかたちでつけた色だそうです♪
そのため、綺麗な青みがやわらかな感じにでるそうです(^^)
昨日は、置き方で表情が違う事を書きましたが、
3つ目の写真のように、あたる光の量、向きでも輝き方や
出来る影も全く違うものになります☆
1つの作品で、沢山の表情を見せてくれるガラス♪
元となるガラスの素材や作る方でも、見せてくれる表情は
大きく異なります(^^)
どうぞ、コーヒーでも飲みながらその世界にふれてみて下さい(^0^)
御紹介する作家さんも、残すところ後3人☆
次回からこちらのブログや他店など
さまざまなところで活躍中のあの方々の御紹介になります♪
それではまた次回(^^)
昨日田植えをされた方もみえるのではないでしょうか?☆
朝店に来る時、苗が植えてある田んぼがいくつか(^^)
大切なのは何といってもミノリですが、個人的には田植えをした後の
田んぼが好きですね♪
なんとなく、始まりってゆう感じもするし
(もちろん、それ以前に沢山の準備、大変な作業があるわけですが(^^;))
今年は豊作になるかな?とか、これからの期待感なんかも湧いたり
妙に、上向きな気分にしてくれます(^0^)
家はまだしてませんが、もうすぐなのでがんばります!
さて、今日の作家さんは、昨日御紹介した天平さんのお兄さん
同じく、ガラス工芸家の安土草多さんです☆
天平さんには、わりと小ぶりな作品を主にお願いしていますが、
草多さんには、少しサイズの大きなものを納品していただいています(^^)
草多さんは、お父さんや天平さんとは別の窯で独自に作品を
作ってみえ、県外の大手デパート作品展をされるなど幅広く活動されてみえます♪
お皿やコップ
一輪ざし、花瓶
とっくりまで
ウチにあるのは一部ですが、さまざまな作品を製作してみえます(^^)
一番上の写真に写した青みがかったコップ☆
色ガラスを使ったり、色をまぜてふいたわけでなく、ある技法で
銅の色を移したかたちでつけた色だそうです♪
そのため、綺麗な青みがやわらかな感じにでるそうです(^^)
昨日は、置き方で表情が違う事を書きましたが、
3つ目の写真のように、あたる光の量、向きでも輝き方や
出来る影も全く違うものになります☆
1つの作品で、沢山の表情を見せてくれるガラス♪
元となるガラスの素材や作る方でも、見せてくれる表情は
大きく異なります(^^)
どうぞ、コーヒーでも飲みながらその世界にふれてみて下さい(^0^)
御紹介する作家さんも、残すところ後3人☆
次回からこちらのブログや他店など
さまざまなところで活躍中のあの方々の御紹介になります♪
それではまた次回(^^)
Posted by canon at 10:28│Comments(0)
│雑貨